Home » 太田龍の時事寸評 » 第二千四百七十一回


英国政府は、二〇一〇年に全英国国民にIDカード携帯を義務付ける制度を導入する予定であると。
(ジョン・コールマン著『新版300人委員会』)

公開日時:2008年07月03日 23時07分
更新日時:2008年07月06日 23時02分

平成二十年(二〇〇八年)七月三日(木)
(第二千四百七十一回)

◯ジョン・コールマン博士著、太田龍監訳、成甲書房刊
 「新版300人委員会」上巻、三〇八頁以下から引用する。

  イギリスの情報筋によると、IDカードを実現化するための法案は、
  一九九五年二月初旬に英国内務省で起草されたという。

  法案は、重要機密として厳重に保管され、「国家的危機」が訪れる
  のを待って世に公表される予定だ。ちなみに「国家的危機」とは、
  「ドイツ国会議事堂放火事件」あるいは「真珠湾攻撃」といった
  人為的に作られた状況を指すタヴィストック用語だ。………

  イギリスでIDカードが普及した暁には、今度はアメリカ人が
  「テロリズムとテロ活動から国民を守るため」という名目でこの
  制度を押しつけられる番になる。

  アメリカは、全体主義的独裁制の道を歩んでいる。………

  アメリカでIDカードは「緊急措置」として導入される。登録は
  「任意」とされるが、実際に登録しない者は、重い罰を科せられる。
  IDカードを作らない限り、免許証もパスポートも発行されない。
  この生体認証カードの情報は中央データベース(手元にある資料には
  正式名称は記されていない)に結び付いており、あらゆる個人情報が
  保管されるようになる。これは、ブレジンスキーの著書『テクネトロ
  ニック時代』で予言された内容とほとんど同一である。………

  そしていかなる個人情報も「瞬時に検索」できるようになる。
  こうした個人情報には、指紋、虹彩、洗礼名、親の名前、出生地、生年
  月日、身長、体重、瞳の色、目立つ特徴、クレジット歴、犯罪歴、職業、
  学歴、兵役歴、主な同僚、宗教、通っている教会、過去二〇年の居住地、
  兄弟姉妹、過去十年に診察を受けた医師や歯医者、結婚歴や離婚歴、
  読書の傾向などが含まれる。………

  パスポートと同じように、IDカードは個人の所有物ではない。
  したがっていつでも取り上げられる可能性がある。要するに、国民は
  あっと言う間に法の保護を奪われ、「無法者」に仕立て上げられるかも
  しれないのだ。……… 

    「新版300人委員会」上巻、三〇八~三一〇頁
    ジョン・コールマン博士著、太田龍監訳
    成甲書房、二〇〇八年七月刊

◯ちなみに、英国情報筋によれば、
 英国政府は、二〇一〇年に、IDカード携帯義務化の制度の導入を目差して
 居る、と。

◯二〇一〇年とは、二年後だが、これは、あっと言う間に来てしまふ。

◯当「時事寸評」子の知る限り、
 このことを公然警告し続けて居る思想家、著述家は、全世界で、
 ジョン・コールマン博士と、
 デーヴィッド・アイクと、
 この二人のみである。

◯「IDカードは、個人の所有物ではない」

◯と言ふところに、とりわけ、注目し意識を集中すべきである。

◯英米二カ国がこのIDカードシステムを公式に制定すれば、

◯日本政府は、
 それが「国際社会の主流である」として、当然のことのように日本国民に
 押し付けるであろうことは自明である。

◯コールマン博士の「新版300人委員会」が、

◯少なくとも今すぐ、

◯すべての憂国の日本人有志によって真剣に読まれてほしい。

◯日本人一億三千万人が、三百人委員会の完璧な家畜人間として、世界人間
 牧場に囚監されてしまふ前に、そしてこのイルミナティの陰謀に対して、
 全日本民族が決起するために。

 (了)


【案内】

《日本義塾七月公開講義》
 
 ◎日 時 平成二十年七月二十五日(金)
      午後六時半~九時(六時開場)

 ◎会 場 文京シビックセンター 四階シルバーホール
      (四階B会議室のトナリの部屋)

 ◎講 師 太田 龍

 ◎演 題 ジョン・コールマン博士著、太田龍監訳
      「新版 300人委員会」(上下二巻、約六百八十頁、
      成甲書房、七月一日刊行)の解説

      ジョン・コールマン博士著「ビヨンド・コンスピラシー」
      (未邦訳、二〇〇七年九月刊)の解説

      オバマ「大統領」の政権を推進する三百人委員会世界
      権力のアジェンダについての解説。

      三百人委員会の日本破壊計画の最終段階とは、
      日本民族有志のなすべきこと。

 ◎資料代 千円

 ◎予約申し込み、問い合わせは、
  eメール、電話、はがきで、日本義塾出版部へ

 




Write a comment

  • Required fields are marked with *.

If you have trouble reading the code, click on the code itself to generate a new random code.
 

Home » 太田龍の時事寸評 » 第二千四百七十一回