| 
平成二十年(二〇〇八年)九月十一日(木)(第二千五百四十二回)
 
 ◯ジョン・コールマン博士
 ウィークリー・インテリジェンス・レポート(WIR)
 2008年8月29日
 
 ◯この号に、「グルジア戦争に対するイスラエルの役割」と言う長文の論説
 がある。(8頁)
 
 ◯ここでは、ごく簡単に要点を列記する。
 
 (1)イスラエルがグルジアに武器を売り始めたのは七年前である。
 
 (2)イスラエルに移住したグルジア市民が、武器商人と成ってイスラエル
 製武器をグルジアに供給した。
 
 (3)グルジアの防衛大臣ケゼラシヴィリは、もとイスラエル人であり、
 ヘブライ語に熟達して居る。
 
 (4)同大臣曰く。
 「我々は今や、大国ロシアと戦う状態にあり、我々の希望はホワイト
 ハウスの援助を得ることにある」と。
 
 (5)グルジアの首相はユダヤ人である。
 
 (6)イスラエル政府とグルジア政府の密約。
 
 (7)現ブッシュ政権下で、グルジアは完全に米国のサテライト(衛星国)と
 成った。
 
 ◯この記述で見ると
 近年、シオニストイスラエルは、グルジアの権力中枢を奪取し、占領、することに成功
 した。
 
 ◯この事実は「売国奴国賊日本マスコミ」が隠蔽するので、
 
 ◯一億二千万の日本人は完全に全く何にも知らされていない。
 
 (了)
 
 《注》
 
 ◎この論説の中で、コールマン博士は、
 デーヴィット・ロックフェラーを、
 「ロスチャイルド/ウィンザー帝国の米国知事(米国支配担当官)である」とする
 
 
 | 
Write a comment